【エゴギョウ研究会】6月26日開催定期ワークショップ

6月26日(日)にエゴギョウ研究会が月に一回実施しているワークショップが開催されました!

「エゴギョウ研究会」とは・・・エゴギョウの50の質問を使った診断のノウハウを共有し、冨田船長含めた会員同士で研究し理解を深め、生活や仕事に活かしていくコミュニティです。

【レポート】エゴギョウ研究会定期ワークショップ

前半は毎回、冨田船長の今一番ホットなテーマをもとにセミナーを実施しています!

なんと今回は「エゴギョウ読み解き方」がテーマとなり、
冨田船長から、誰でも簡単にエゴギョウを紐解ける道筋が参加者の皆様に伝授!!!

 

参加者の皆様は、ノートにメモをとりながらとても意欲的冨田船長のお話を聞いておりました^^

 

 

後半のワークショップでは、会員の皆様が自らとってきたエゴギョウのデータをもとに、その人の本質的な課題が何であるか、どうアプローチしたらその人を幸せに導けるのか、議論していきます。

 

 

ワークショップでは少人数のチームに分かれてディスカッションし、各チームからそれぞれの意見を発表して貰い、最後は冨田船長からフィードバックを貰います。

 

 

探究心がとっても強いメンバーが揃っているからこそ、それぞれの議論がとてもレベルが高く、
時間ギリギリまで、エゴギョウについて学びを深め良き時間となりました!

 

 

そんな白熱したエゴギョウ研究会定期ワークショップの

次の開催は7/23(土)を予定しております♪

エゴギョウ研究会員、メンバー募集中!

現在エゴギョウ研究会では新しいメンバーを募集しております^^

冨田船長、探究心の高い仲間たちと、エゴギョウの使い手として一緒に成長していきませんか?

エゴギョウ研究会の詳細はこちら!

↓↓↓

© 2023 SpiTech [スピテック]