タイムウェーバー(TimeWaver)の価格 購入時の金額やセッションの相場など<2023/04/23時点>

最近はYouTubeやInstagramなどでもタイムウェーバー(TimeWaver)に関する発信が増えてきており
普段波動機器を扱っていない様な方からもご興味いただける機会が増えてきたように感じます。

実際自分で使ってみたいという方もいれば、取り敢えずお試ししてみたいという方までいらっしゃるかと思いますが

本記事ではそんなタイムウェーバーの購入時の価格セッション価格に関する情報をご紹介していきます!

 

タイムウェーバー (TimeWaver)の本体価格は相場いくらい?

 

タイムウェーバー

  • 標準的な機種は、以下の商品です。(2023/4/4現在)タイムウェーバー(TimeWaver)は、利用できるモジュール(機能)によって価格帯が大きく異なりますが
    大体400万~800万が相場の波動機器になります。
  •  

    ◆人気機種!
    TimeWaver Pro Premium(タイムウェーバー・プロ・プレミアム)
    価格:600万円程度

    ◆全てのモジュールが入っている最上位機種
    TimeWaver Pro Platinum(タイムウェーバー・プロ・プラチナム)
    価格:780万円程度

    ◆まずはこれで十分!
    TimeWaver Pro Plus(タイムウェーバー・プロ・プラス)
    価格:550万円程度

    ◆ちょっと物足りないけど、ビジネス周りはカバー
    TimeWaver BIZ Business(タイムウェーバー・ビズ・ ビジネス)
    価格:420万円程度


  • どんな目的でタイムウェーバー(TimeWaver)を活用するかにもよりますが、基本的な機能が一通り備わっているTimeWaver Pro Plus(タイムウェーバー・プロ・プラス)から購入することがおすすめです。

    タイムウェーバー(TimeWaver)を導入する場合必要な費用/価格

    タイムウェーバー(TimeWaver)をご自身で導入することを考えた場合他に必要になってくるものは専用PC学習費用の2つが考えられます。

    専用PCの購入

    まず、タイムウェーバー(TimeWaver)を利用する際、専用のPCが必要になります。
    そのためご自身でタイムウェーバー(TimeWaver)を導入したいと考えた場合は下記の専用PCをタイムウェーバーの購入時にセットで購入する必要があります

    ◆タイムウェーバー(TimeWaver)専用PC
    DELL 専用PC:約35万円

    タイムウェーバーの学習費用

    タイムウェーバー(TimeWaver)を全く触れたことがない場合、タイムウェーバー(TimeWaver)の操作はやや独特なため、多くの人は使いこなすのには少々時間が掛かります。中には購入したけれど扱えず放置してしまうケースも珍しくはありません。

    そのためマストではありませんが、人によってはタイムウェーバー(TimeWaver)の学習費用が別途必要になることがございます。

    またタイムウェーバー(TimeWaver)を習得するための書籍や情報などがまだ充分日本国内に流通していない関係で現時点では独学での習得ハードルがやや高い状態と言えるため
    学習においては各社が開催しているスクールに参加することがおすすめです。

    なおスクール費用の相場としては大体20万〜40万円程度となります。

  • ◆CIF認定TimeWaverセラピスト養成講座

    日本のタイムウェーバー(TimeWaver)総代理店。
    寺岡里紗さんが設立したCIF(一般社団法人 意識情報フィールド研究所)が開催しているスクールです。

    養成講座1 一般会員 440,000円/アカデミーメンバー 363,000円
    養成講座2 一般会員 385,000円/アカデミーメンバー 308,000円/一般会員(国家資格保有者) 308,000円/アカデミーメンバー(国家資格保有者) 246,400円

    ▼CIF認定TimeWaverセラピスト養成講座の詳細はこちら

    CIF認定TimeWaverセラピスト養成講座

    ◆株式会社スピテック/タイムウェーバー実践スクール

    波動・健康・意識を専門に様々な波動機器を扱ってきた4人のメンバーで創業した会社。
    タイムウェーバーの使い方だけでなく、本体を購入せずにシェアリングで使用できるサービスも展開。

    <実践スクール>
    ベーシックコース 2日間 18万円(税別)
    アドバンスコース 2日間 28万円(税別)
    ベーシックコース&アドバンスコースセット割引
    通常料金:46万円(税別)→44万円(税別)

    <シェアリング>
    30分:3,850円〜2,000円

    ▼スピテックのタイムウェーバースクールについてはコチラ

  • タイムウェーバー(TimeWaver)を導入する場合必要な費用/価格

    上記でお伝えした専用PCの購入に加えて、スクールでの学習費用を検討した場合、タイムウェーバー(TimeWaver)の初期投資費用額は455万〜875万円程度となります。

    タイムウェーバー (TimeWaver)をお得に購入する方法

    タイムウェーバー(TimeWaver)は少々お値段が張るツールではありますが、ここからはよりお得に購入する方法をご紹介していきたいと思います。

    ①セール期間を利用して購入する

    タイムウェーバー(TimeWaver)は、年に数回ほどセールがあります。
    過去、スプリングセール、サマーセール、ウィンターセールなど。
    セールの時は、15〜25%ほど安くなりますので、購入を検討される方はセール期間中がおすすめです。

    ただしセールは不定期で行われているため、必ずこの期間に実施しているというものではないため注意が必要です。

    セール開催の有無は、以下にお問合せの上、ご確認ください。

    ▼スピテックお問い合わせページはこちら

    ②スピテックのタイムウェーバー・シェアリングを利用する

    タイムウェーバーシェアリング東京代々木本体の購入をしなくても利用できる、タイムウェーバー・シェアリングというのを、スピテックは提供しています。
    スピテックが開催しているスクールの受講がシェアリングサービスの利用条件となりますが、初期費用については20万〜40万円程度となり本体を購入するよりはお得に利用することができます。

    ▼タイムウェーバーシェアリングについてはコチラ

    タイムウェーバー(TimeWaver)セッションの価格相場について

    ここからはタイムウェーバー(TimeWaver)を利用したセッションの価格についてお伝えしていきます。
    セッションには一般的に大きく分けると3種類ほどタイプがあり、相場価格としては大体が下記のようなものとなっていることが多いです。

    ◆お試し・モニターセッション
    相場:5,000円〜18,000円

    ◆本格セッション
    相場:25,000円〜35,000円、5万円〜10万円
    ビジネスコンサルやカルマの解消などセッションの内容によっては価格が高くなる傾向があります。

    ◆グループセッション
    価格帯は様々

    タイムウェーバー(TimeWaver)を一度も受けたことがないという方はまずはお試しでモニターセッションを受けてみると良いかと思います。

    カウンセラーとの相性や熟練度も異なりますのでまずは2名以上のモニターセッションを受けてみて
    ご自身との相性が良ければ、継続的に本格セッションを受けられるのがよいかと思います。
    ▼スピテックのタイムウェーバーセッションはこちら

    タイムウェーバー(TimeWaver)をお得に体験する方法

    タイムウェーバー(TimeWaver)をさらにもっとお気軽に体験したいという方は
    タイムウェーバー(TimeWaver)を活用したイベントなどに参加することをおすすめします。

    金額はイベント趣旨によって変動しますが一般的的には1,500円~3,000円程度で参加できるところが多いです。

    タイムウェーバー(TimeWaver)がどんなもののか?どんなことができるのかとりあえず知りたいという方でしたら
    セッションなどを受けずに、現在開催されているイベントに参加してみてタイムウェーバー(TimeWaver)に触れてみるだけでも充分かと思います。

    ▼スピテックで募集中のタイムウェーバー(TimeWaver)はコチラ

    5/10(水)TimeWaver(タイムウェーバー)体験会@ZOOMウェビナー*あなたの人間関係を最適化する波動調整つき♪

    続きを見る

    タイムウェーバー(TimeWaver)の相場や価格についてまとめ

    以上タイムウェーバー(TimeWaver)の相場や価格についてまとめてみました。
    タイムウェーバー(TimeWaver)本体自体はとても高価なものではありますが、現在ではお得に気軽に体験できるサービスも増えていますので
    ぜひご自身に合う内容のものを選び体験してみてはいかがでしょうか

     

    © 2023 SpiTech [スピテック]