タイムウェーバーでできること。波動調整をするモジュールの基本を解説[動画まとめ]

「タイムウェーバーって何ができるの?」という質問にお答えする、動画まとめ記事です。

タイムウェーバーのセッションで使われている基本的なモジュールと、簡単な解説を動画でご紹介しています。

タイムウェーバーでできること。波動調整をするモジュールの基本を解説[動画まとめ]

 7つのチャクラ分析!オーラフォトグラフィーと各チャクラの意味を解説[TimeWaver(タイムウェーバー)]

エネルギーを調整する上で基本となる、チャクラ(オーラ)について。

7つのチャクラについての解説もしています。

(動画:3分26秒)

 過去と未来を分析&波動調整できる「タイムライン」トラウマ解消や未来提案も[TimeWaver(タイムウェーバー)]

フォーカスした内容に対して、具体的な日時が表示される「タイムライン」のご紹介。

(動画:3分04秒)

フォーカステキストって何?意識レベルの本音と未来の状態を分析測定&波動調整[TimeWaver(タイムウェーバー)]

「フォーカステキスト」は、タイムウェーバーの基本となるところです。

ポーテンシーやインテンシティの数値の見方なども簡易的に解説しています。

(動画:8分00秒)

12次元レベルで経絡エネルギーを測定&波動調整「経絡モジュール」とは?[TimeWaver(タイムウェーバー)]

タイムウェーバーはエネルギーレベルで経絡を分析、調整することもできます。

動画では、例を見ながら一部を簡易的に解説しています。

(動画:4分38秒)

12次元レベルで場のエネルギーを測定&波動調整するエネルギーポイントとは?[TimeWaver(タイムウェーバー)]

「エネルギーポイント」というモジュールを使って、自宅、オフィスなどの場の調整を行うことができます。

視覚的に、どの位置にどのような調整が必要か見ることができる興味深い機能です。

(動画:2分19秒)

 

まとめ

いかがでしたか。

今回ご紹介したのは基本的な一部の機能ですが、タイムウェーバーはできることが多岐にわたっており、人だけでなく建物や動物、会社そのものを調整することもできます。

 

個人セッションでは今の自分にぴったりな波動調整のリストが出てくるだけでなく、具体的なアドバイスやメッセージを得ることも可能。

 

「まずはお試しで波動調整してみたい」という方は、タイムウェーバーモニターセッション

「しっかりカウンセリング、コーチングと、波動調整をして人生を変えていきたい」という方は、セラピストの公式セッション

 

がおすすめです。

 

なおタイムウェーバーは、3回以上の連続調整が推奨されています。

スピテックでは3回セット、6ヶ月のコーチングコースもご用意しております。

 

「タイムウェーバーを自分でも使ってみたい」

自分でも使ってみたい、もっと深く学びたい方は「TimeWaver(タイムウェーバー)実践スクール」がおすすめです。

TimeWaver実践スクール第6期

実際に触りながら、仲間と一緒に学び、自分自身もとことん調整できる機会です。

アドバンスコースまで受講された方は、タイムウェーバーのシェアリング利用が可能。自分や、家族、お友達を調整したり、カウンセリングやセラピーのお仕事の新しいメニューとしてもご利用いただけます。

 

大好評のレベルウェーブ

人生最適化プロジェクト for セラピスト:TimeWaverを使った12回のコーチングセッションと個人レッスンの超実践プログラム

また、セッションの時に使うデータベースよりもっと膨大な量のデータベースを使って、潜在領域を動かしていく「レベルウェーブ」という波動調整もあります(スピテックでは、一度セッションを受けた方やスクール生に限り申し込みが可能)。

より現実創造を前に進めたい、もっと本質的に人生を生きていきたいという方におすすめです。

波動調整に慣れている方は、レベルウェーブのリピーターが多い現状です。セッションと合わせて採用、体感してみてください。

 

さいごに

タイムウェーバーは、できることがたくさんありますので、気になるところから試してみるのもOK!

 

まずはライトなところから体験してみたい方は

一体感のあるグループセッションや、TimeWaver体験会にご参加くださる方が多いようです。

 

ぜひ波動調整を味方につけて、ご自身の人生、現実創造に活用してみてくださいね。

 

(text by TimeWaver実践スクール1期生:のぞみん

© 2023 SpiTech [スピテック]